Questionnaire グループ若手社員アンケート

入社の決め手は何ですか?

  • 地元に密着しているから
  • 最終面接の面接官の雰囲気
  • インターンシップの際の先輩社員の方々や
    人事の担当の方の印象が良かったから
  • 商品のブランド力、配販分離(配送と
    営業が分かれている)での営業
  • 企業、取り扱い商品のブランド力
  • 「この方々が上司だったらいいな」と
    思える出会いがあったから
  • 食品業界で働きたかったから
  • 食べることが好き等、食に興味があるから
  • 最終面接後に「あなたに来てほしい!」と
    いう熱意を感じたから

入社前と入社後でのギャップが
ありましたか?

Q2で回答された理由を教えてください

はい (70.2%)
  • 営業所雰囲気がアットホームな雰囲気
  • 思っているより堅苦しい感じがない
  • 結果よりもどう動いたかの過程を重視する上司がいたから
  • 職場の雰囲気が優しくて明るかったから
  • 同期や先輩方と切磋琢磨しながら仕事ができるから
  • 堅苦しいイメージだったが、親しみやすい人が多かったから
  • 商談メインが営業のイメージだったが、足を使った営業が多い
  • 意外と力仕事が多い
いいえ (29.8%)
  • 希望通りの職種につけたから
  • 入社前に気になった点については解決できたから
  • 周りの人が優しくて頑張れたから
  • 入社前にイメージしていた仕事内容だったから
  • OB訪問を通じて先輩社員から聞いていた

伊藤ハム販売の社風を
一言で表現してください!

  • 伊藤ハム好きの集まり
  • 日々挑戦
  • 堅実
  • 真面目な人が多い会社
  • 人がいい
  • 穏やかで協力的
  • 一致団結
  • 1年目から活躍できる
  • 地域密着型お得意様との距離感が近い
  • 新人教育に力を入れている。
  • 人が温かい!!
  • アットホーム
  • 人柄がいい・まじめ
  • 同僚からの丁寧なサポート

尊敬・目標とする
先輩社員はいますか?

具体的にどんな先輩社員か教えてください。

はい (89.4%)
  • 必要な時に必要な助言をしてくれる
  • 自分のことだけでなく周りにも先方にも気が配れる
  • スケジュール管理ができている人
  • どんなに忙しい時でも自分の相談に対して親身になって応えてくれる
  • 社内社外問わず人あたりが優しく、コミュニケーションがとても上手
  • 自分の仕事で忙しいはずなのに後輩のことまで気にかけてくれる
  • 上司・部下に分け隔てなく接している
  • 周囲が取り組んだことのない新たな手段を積極的に見い出す
  • ときには厳しく、ときには優しく指導してくれる
  • 筋が通ってる
  • 粘り強く導入が決まるまで提案を行っていき売上拡大、拡販に繋げている
  • 何事にも親身になってくださり、相談しやすい
  • 周りを上手く巻き込みながら、様々な事に挑戦している
  • 任された仕事をこなし、余裕を持って行動している
  • 仕事やプライベートにおいて充実しており、何事も計画的に事を進めることができる
  • 自分の業務よりこちらの問題を解決してくれる仕事が忙しくてもその姿を見せない

仕事での成功体験があれば
教えてください

  • 得意先に溶け込んでいく
    対人スキルを褒められたとき
  • 自分の提案した商品が導入され、
    売れているとき
  • 提案した商品が採用されたとき
  • 1度断られた商品で提案を継続した
    ことで導入でき販売できたとき
  • 新規に商品を導入することができ、
    売上拡大することができたとき
  • 提案商品が商品化したとき
  • 商談が成功し大きな売上に繋がったとき
  • 自分が提案したことが採用されたこと
    プラスの売り上げとして売場にも数字にも
    その成果が出たとき
  • 提案商品が実際に売り場に並んだとき
  • まだない

失敗体験・苦労したことは
ありますか?

それをどう乗り越えましたか?
教えてください。

はい (97.9%)
  • 周りの方々に相談しながら支えていただき、自分でも良い意味で切り替えを行った
  • 失敗を次に生かすと決め、気持ちを切り替えた
  • 先輩社員からのアドバイスや上司からのサポートがあった
  • 周りを巻きこんで解決した
  • 反省点を洗い出し、次の機会に繋げる意識を常にもつ
  • 年齢が近い先輩社員に相談した
  • 周囲の協力を得ることで対策を打ち出すことができた
  • 失敗を受け入れ反省した
  • 周囲への素早い報連相により、チームで問題対処にあたった
  • 同じ失敗を繰り返さないようになぜ失敗したか原因を理解して、反復練習した
  • 諦めず粘り強く取り組んだ
  • 未だ乗り越えられていない

学生時代
何に力を入れていましたか?

  1. 部活・サークル活動(軟式野球/サッカー/陸上競技/テニス/タッチフットボール/ボランティア)
  2. アルバイト(居酒屋/焼肉店/スーパー/携帯電話の販売員)
  3. 勉強(ゼミ活動/資格取得)
  4. 趣味など自分磨き(国内旅行/海外旅行/映画鑑賞/舞台観劇)

仕事のリフレッシュ方法を
教えてください。

  • 自分の好きなスイーツを食べる
  • 飲み歩き
  • ドライブ
  • 美味しいごはんを食べに行く
  • 旅行
  • 同期との飲み会
  • オンオフをはっきりして休日に出かける
  • 温泉に行く
  • 釣り
  • 休日に趣味のスポーツ観戦やキャンプ

今の仕事にやりがいは
感じていますか?

具体的に教えてください。

はい (85.1%)
  • 自分主体で動けるとき
  • 得意先から販売してよかったと評価をいただいたとき
  • 自分のご提案商品が店頭に並んだとき
  • 自分の言葉や提案で、人の考えを動かすことが出来るとき
  • 成績が数字としてみることができるとき
  • 行動が成績に反映しやすいとき
  • 自分が提案した商品がメニューになったとき

今後挑戦してみたいことは?

  • 周囲を巻き込んだ仕事
  • デリカ(総菜)部門の新規導入
  • 通年採用のメニューや売上の大きい
    メニューへの採用を増やす
  • 業務用(主なお得意先は飲食店、小売店)の商談
  • 今以上に仕事を任されたい
  • 資格取得
  • 家庭用(主なお得意先はスーパー)の仕事
  • 商談スキル向上のため業界や経済など学ぶ
  • 業務用(主なお得意先は飲食店、小売店)商品等も扱え、商品開発ができる部署での仕事

最後に!就職活動中の
学生の皆様へのアドバイスが
あれば教えてください。

  • どんな経験もきっと自分の糧になると思うので自信をもって元気に明るく頑張ってください!
  • 志を高く持てば、どんな困難も乗り越えられます!
  • 納得がいくまで挑戦し続けてください!!
  • 伊藤ハムへの思いをもって頑張ってください!
  • 受け身でなく自発的に取り組もうとすれば周りにも認められ、やりがいも見出せます
  • 自分の強みを知って、自分の言葉でアピール!
  • 全力で取り組む!
  • 後悔がないように!
  • 元気よく!挨拶をしっかりと!健康第一!
  • 自分の直感を信じること!
  • 自分らしさを大切に!
  • 営業職は成長できる職種です
  • 自分のやりたいことに正直になって活動してください
  • 自分がどこを一番大切にしたいか、就活軸をしっかり持ってください
  • 学生時代を満喫してください
  • 一瞬一瞬を大切にしてたくさん思い出を作ってください!