伊藤ハム米久フーズ株式会社

Product

商品情報

Product

Recruitment

採用情報

Recruitment

沿革

History

TOP

沿革

1928

創業者伊藤傳三の個人経営として、大阪府大阪市北区で伊藤食品加工業を創業

1934

セロハンウインナー

「セロハンウインナー」(現・ポールウインナー)を開発。
セロハンの裁ち屑をケーシングとして再利用。豚肉が主原料のかつてない商品が誕生。

1946

兵庫県神戸市灘区備後町において、合名会社伊藤食品工業を復興

1948

伊藤栄養食品工業株式会社

伊藤栄養食品工業株式会社を設立

1959

東京都目黒区に目黒工場を新設し、東京に進出する

1960

兵庫県西宮市に西宮工場を新設

1961

伊藤ハム栄養食品株式会社と社名変更

1962

愛知県豊橋市に豊橋工場を新設

1967

佐賀県三養基郡基山町に九州工場を新設

1974

スキンレスウインナー

スキンレスウインナー(現・パルキー)発売

1984

伊藤ハム株式会社(ITOHAM FOODS INC.)と社名変更

1985

手造りウインナー・バイエルン

手造りウインナー・バイエルン(現・The GRAND アルトバイエルン)新発売。
食の本物志向に着目し発売。現在に至るまで改良を繰り返して皆様に愛され続ける伊藤ハムの看板商品。

1987

富山県小矢部市に小矢部工場(現・北陸工場)を新設

1988

ポークビッツ

当時、世界最小の「ポークビッツ」を発売。
調理の簡便性を求める消費者の声から、火が通りやすく、どんな料理にも合う、
小さなウインナーを開発。

1993

兵庫県神戸市東灘区に六甲工場を新設

1998

アルトバイエルン

創業70周年を記念し、特定JAS熟成規格のウインナー「アルトバイエルン」を発売

2003

ラ・ピッツァ

本格ナポリ風ピッツァ「ラ・ピッツァ」を新発売

2005

兵庫県神戸市東灘区に神戸工場を新設

2009

ベルガヴルスト

伊藤ハム・米久・三菱商事が包括業務提携契約を締結。
環境活動の取り組みの一環として、西宮工場(兵庫県西宮市)に新技術を使用した
太陽光発電設備を導入
~香る、大人のあらびき~「ベルガヴルスト」を新発売

2011

伊藤ハムウエスト株式会社(九州工場)の新会社が営業を開始。

2016

伊藤ハム米久ホールディングス株式会社設立。

2017

レンジでごちそう!

便利なトレイ付商品「レンジでごちそう!」を新発売

2023

伊藤ハム米久フーズ株式会社設立。