伊藤ハム米久グループの基本的な考え方
伊藤ハム米久グループは、グループ理念「私たちは事業を通じて、健やかで豊かな社会の実現に貢献します」に基づき、持続可能な社会の実現に貢献することをサステナビリティの基本と考えています。その実現に向けて「7つのマテリアリティ」を特定し、事業を通じた社会課題の解決に努めています。
サステナビリティの推進体制
社会・環境課題の解決による持続可能な社会の実現と、当社グループの持続的成長を両立するサステナビリティの取り組みをグループ全体で推進するため、2021年4月、取締役会の諮問機関として『サステナビリティ委員会』を設置しました。5名の委員(うち独立社外取締役1名)で構成され、取締役会の諮問機関として次の事項について審議し、取締役会に 助言・提言を行っています。
審議する事項
- サステナビリティ経営の基本方針および推進活動の 基本計画、戦略の立案
- サステナビリティ経営推進のためのマテリアリティ(重要課題)の策定
- マテリアリティに対するKPIの設定と進捗モニタリング
2021年度のサステナビリティ委員会は全6回開催し、マテリアリティの特定や人権方針・調達方針およびサプライヤー調達ガイドラインの策定、アニマルウェルフェアポリシーの策定、気候変動対策など多岐にわたる分野について議論を重ねました。また、2022年4月にサステナビリティ推進室を新設、事業部門と連携して「事業を通じた社会的責務の遂行」を実現し、グループ価値の向上と持続的な成長につなげていきます。
マテリアリティ
健やかで豊かな食生活の実現
地球環境への
配慮
従業員
一人ひとりが
活躍できる
職場づくり
持続可能な
調達と安定供給
の推進
地域社会への
貢献
コーポレート・
ガバナンス
の強化
妥協しない
美味しさと
高品質への
こだわり